【150g】 ココグローブ ココナッツミルクパウダー
                                ¥648
                                税込
                            
                                            
                            商品コード: CC005
                        
                                                                                    関連カテゴリ
                                                            
                                                    【発送日:通常2~3営業日以内に発送します】
・別途送料がかかります。送料一覧はこちら
・7,000円(税別)以上で全国送料無料です。
砂糖無添加、無精製、無漂白の
安心安全なココナッツミルクです!
新鮮な椰子の実を圧搾しとれたミルクを
乾燥、パウダーにしました。
ベトナムの最高品質の椰子の実が育つベンチェで
収穫された椰子の実を使用しています。
栄養分がたっぷりはいった天然のミルク
ココナッツオイルや中鎖脂肪酸を含む
ミルクパウダーです。
ココナッツオイルよりカロリーが少なく
手軽に中鎖脂肪酸をとることができます。
低温圧搾(コールドプレス)しているので
栄養分が壊れていないのも特徴です。
ココナッツの甘い香りと天然の甘味
コクがありお菓子や飲み物の深みが増します。
お料理やお菓子などあらゆる場面で
役に立つこと間違いなし!
ココナッツミルクはグルテンフリー食品です。
                 初めてご注文の方はカートに入れる前にちょっと待って!
誠に恐れ入りますが、ココナッツミルクパウダー単品では 送料が別途かかります。
商品詳細
1対2の割合でパウダーとお湯かゆるま湯を混ぜるだけ
例)パウダー 50g : お湯 100ml
1 ボールにパウダーを入れお湯を入れる
2. かき混ぜる
使いたいときに使いたい分量だけ作り、 封をして保存ください。
冷蔵庫に入れると固まります。
ほぐしてからお使いください。
牛乳、豆乳の代わりに、ココナッツミルクを!
クッキーなどの小麦を使うお菓子や料理に混ぜても!
ココナッツミルクができるまで ベトナムで最高品質の椰子が育つといわれる「ベンチェ」。
ベンチェはメコン川流域にあり、 豊穣な土地で栄養分がたくさんつまった椰子の実がなります。
そこで収穫された実を厳正に選別します。
工場に運ばれた椰子の実は 1個ずつ手で固い殻をはぎ 内皮と呼ばれる白い実をとりだします。
低温圧搾した内皮から 栄養分がたっぷり含まれたココナッツミルクがとれます。
ミルクにはエキストラバージンココナッツオイルが 半分ほど含まれています。
このココナッツミルクを乾燥させたものが ココナッツパウダーになります。
ココナッツミルクパウダーを使ったレシピ
■煮こまなくてコクがある チキンココナッツミルクカレー
          
            
              
                
            
          
          
■ミルクよりコクがある ココナッツミルク紅茶
            
              
                
            
          
          
            誠に恐れ入りますが、ココナッツミルクパウダー単品では 送料が別途かかります。
商品詳細
| 名称 | ココナッツミルクパウダー | 
| 原材料名 | 椰子の実、マルトデキストリン、アラビアガム | 
| 内容量 | 150g | 
| 賞味期限 | 袋に表示 | 
| 保存方法 | 高温多湿、直射日光を避け常温で保存 | 
| 原産国名 | ベトナム | 
■栄養成分表
(100gあたり)
ココナッツミルクパウダーの使い方| エネルギー | 700kcal | 
| たんぱく質 | 6g | 
| 脂質 | 64g | 
| 飽和脂肪酸 | 61g | 
| トランス脂肪酸 | 0g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 炭水化物 | 26g | 
| 食塩相当量 | 0.09g | 
1対2の割合でパウダーとお湯かゆるま湯を混ぜるだけ
例)パウダー 50g : お湯 100ml
1 ボールにパウダーを入れお湯を入れる
2. かき混ぜる
使いたいときに使いたい分量だけ作り、 封をして保存ください。
冷蔵庫に入れると固まります。
ほぐしてからお使いください。
牛乳、豆乳の代わりに、ココナッツミルクを!
クッキーなどの小麦を使うお菓子や料理に混ぜても!
ココナッツミルクができるまで ベトナムで最高品質の椰子が育つといわれる「ベンチェ」。
ベンチェはメコン川流域にあり、 豊穣な土地で栄養分がたくさんつまった椰子の実がなります。
そこで収穫された実を厳正に選別します。
工場に運ばれた椰子の実は 1個ずつ手で固い殻をはぎ 内皮と呼ばれる白い実をとりだします。
低温圧搾した内皮から 栄養分がたっぷり含まれたココナッツミルクがとれます。
ミルクにはエキストラバージンココナッツオイルが 半分ほど含まれています。
このココナッツミルクを乾燥させたものが ココナッツパウダーになります。
ココナッツミルクパウダーを使ったレシピ
■煮こまなくてコクがある チキンココナッツミルクカレー
[材料(2〜3人分)]
            | 鶏もも肉 | 
                  200g | 
                
| じゃがいも | 
                   2個 | 
                
| 塩・こしょう | 
                  各少々 | 
                
| 酒 | 
                  大さじ1 | 
                
| ココナッツオイル | 
                  大さじ1/2 | 
                
| にんにく | 
                  にんにく1片 | 
                
| ブイヨンスープ | 
                  300ml | 
                
| 玉ねぎ | 
                  1/2個 | 
                
| カレー粉 | 
                  大さじ1 | 
                
| カレーのルー | 
                  20g | 
                
| ナンプラー | 
                  大さじ1 | 
                
| ココナッツミルク パウダー  | 
                  100g | 
                
| ぬるま湯 | 
                  200ml | 
                
作り方  
            
              
          
- じゃがいもをひと口大に切り、塩水でゆでザルにあげる。
鶏肉をひと口大に切り、塩コショウとお酒で下味をつける。
 - 鍋にココナッツオイルを熱し、つぶしてから薄切りしたにんにくを炒め香りを出す。
スライスした玉ねぎと鶏肉を炒める。カレー粉、刻んだカレールーを加え、ブイヨンスープを加える。
 - ココナッツミルクパウダーをぬるま湯でとかし、(2)に入れる。
ナンプラーも加え、ゆでたじゃがいもも加える。全体に混ざり合い煮立ったら火をとめる。
 - お好みで青味を添え、ご飯やナンといっしょに食べる。
 
■ミルクよりコクがある ココナッツミルク紅茶
[材料(2人分)]
            | お湯 | 
                  200ml | 
                
| 紅茶 | 
                  ティーバックタイプ1袋、茶葉なら20g | 
                
| 砂糖 | 
                  お好みで | 
                
| 牛乳 | 
                  100ml | 
                
| ココナッツミルク パウダー  | 
                  50g | 
                
作り方  
            
              
          
            - お湯を沸騰させ紅茶を入れる。
 - 砂糖、牛乳、ココナッツミルクパウダーを入れ、だまにならないようかき混ぜる
煮立ったら火をとめる。
 
                    
